2018年12月28日金曜日

自転車ラック&マイルストーン

湘南国際村は、起伏に富んだ地形が自転車愛好家の方々に人気です。
「こんな坂道、大変じゃないですか?」と尋ねたらば、「それがいいんです!」とのお答え。

そんな自転車乗りの皆さんのために、『湘南国際村センター』の正面入口の左手に、自転車ラックを設置しています。



三浦半島は「自転車半島宣言」もされていて、サイクリング適地。センター海側のグリーンパークには、「マイルストーン」(記念撮影用モニュメント)もあります。


ツーリングの途中休憩に、『湘南国際村センター』に是非お立ち寄りください。ラウンジの飲み物で一息ついて、さらに元気に次の目的地へ!

2018年12月19日水曜日

おでかけ情報・逗子海岸

『湘南国際村センター』ロビーの「三浦半島おでかけ情報コーナー」からのご案内の第6弾、今日は、逗子海岸をご紹介します。

ヨット、ウィンドサーフィンなどのマリンスポーツの場として大人気の逗子海岸は、気分転換に最適です。

○『湘南国際村センター』前からJR逗子駅行きバスに乗り「逗子郵便局」(約18分)で下車。「逗子海岸入口」交差点を進行方向から見て左に曲がり、徒歩10分ちょっとで海岸に出ます。

○逗子海岸の南端には、石原慎太郎の小説の芥川賞受賞50周年を記念して建てられた文学記念碑「太陽の季節」があります。

○海にはヨットの帆が遠くまで連なり、ウィンドサーフィンやSUP(スタンドアップパドルボート)を楽しむ人々で賑わっています。海岸沿いには、SUPの用具一式を貸してくれるお店や教室もありますから、初心者でもトライしてみてはいかがでしょうか。

○お時間と脚力に余裕のある方は、逗子海岸の北の端から披露山公園まで登れば、さらに雄大に広がる景色を楽しむことができます。



2018年12月13日木曜日

湘南国際村センターとは




弊社、(株)湘南国際村協会が運営する湘南国際村センターは宿泊型研修施設です。
研修、学会などを最高の環境の下でサポートいたします。
どのような所とお思いですか?
それなら、お気軽に内覧をお申し付けください。







2018年12月6日木曜日

湘南国際村をお散歩


今日の湘南国際村は、こんな天気。
で、湘南国際村センター界隈を散歩に出かけることに。

以前もご紹介しましたが、村エリアの電柱は埋設されています。
そして、視界に広がる海と空。気持ち良さと解放感は、一気にマックスに達します。



それと、今回ご紹介したいのが、村内に居住される約300世帯の皆様の家並みです。
どれも個性的で素敵な佇まい。


湘南国際村センターご利用の際は、研修、会議の合間に是非、是非お出かけください。
掛け値無しにお勧めです。

最後に、今日のグリーンパークからの夕焼けですが…、これはイマイチでした😕

2018年12月4日火曜日

もうすぐクリスマス

早くも12月です。街中は、綺麗なイルミネーションが飾られ、すっかりクリスマスムード。
弊社、湘南国際村センターでもこのような飾り付けを行い、お客様をお迎えしています。



2018年11月27日火曜日

おでかけ情報・横須賀美術館&観音崎

『湘南国際村センター』ロビーの「三浦半島おでかけ情報コーナー」からのご案内の第5弾、今日は、三浦半島の東端、横須賀の観音崎方面をご紹介します。

観音崎の沖は東京湾の入口に当たり、日本で一番船舶の航行が多いと言われます。美術館、灯台、公園、博物館と見どころが続きます。

○『湘南国際村センター』前からバスで汐入駅へ。京浜急行線で横須賀中央駅もしくは馬堀海岸駅で下車し、観音崎行きのバスに乗って「観音崎京急ホテル・横須賀美術館前」で下車。

 
○横須賀市立の「横須賀美術館」では、12月24日まで横須賀生まれのパステル画家「矢崎千代二展」を開催中。横須賀美術館は、建築物として様々な賞を獲得していることでも知られ、緑の芝生にガラス張りの建物が映えます。


○美術館の前から歩いて、日本初の洋式灯台「観音埼灯台」へ。灯台に登ると、浦賀水道を行き来する船がとても良く見えます。

○「県立観音崎公園」も園内のあちこちから広大な海の景色を楽しめます。海岸沿いの遊歩道からは変化に富んだ自然の海岸線も見られます。

○公園内にある「観音崎自然博物館」は、森、川、海の“リアルな自然と生態”をテーマに展示。タッチプールで海の生き物に触れることもできます。

2018年11月22日木曜日

小網代の森


湘南国際村センターから車で約30分。昨日、三浦市三崎町の「小網代の森」に行ってまいりました。

神奈川県のホームページには「小網代の森は、三浦半島の先端にある、相模湾に面した約70haの森です。森の中央にある谷に沿って流れる「浦の川」の集水域として、森林、湿地、干潟及び海までが連続して残されている、関東地方で唯一の自然環境と言われています。森、川、海のつながりが必要なアカテガニをはじめとして、希少種を含む多くの生き物たちが、多様な生態系を形成しています。」と紹介されています。

私たち、湘南国際村センタースタッフは、「引橋入口」から入り、最後は小網代湾へ抜けました。残念ながら、アカテガニには会えませんでしたが、長閑な時間を満喫しました。アカテガニと会うには、春から夏がお勧めのようです。

...
アクセス:
京浜急行「三崎口」駅 下車 ○京急バス1番のりば「油壺」行、または2番のりば「三崎東岡」「三崎港」行に乗車 「引橋」下車 徒歩約5分





 

2018年11月21日水曜日

葉山町上山口の棚田


湘南国際村センターから車で5分程度のところ(葉山町上山口)にこんなかわいい棚田があります。



  「にほんの里100選(朝日新聞・(公財)森林文化協会)にも選ばれているとのことで、その解説には「循環の輪残る農の営み 葉山牛の牧舎のわらで作る堆肥、里山を利用した炭など地区全体に循環の輪が残る。棚田はわき水を使う。竹細工伝承にも熱心。」とありました。自然を大切に棚田の保存がなされているようです。

 湘南国際村センターの近隣にはこんな里山の風景もあるんです。研修の合間に尋ねてみてはいかがでしょうか。

 弊社では、お客様のご希望に応じて、鎌倉をはじめ三浦半島地域へのエクスカーションやアクティビティの提案をさせていただいております。お気軽にお申し付けください。

2018年11月13日火曜日

桂「金目鯛煮付け御膳」

秋の日は釣瓶(つるべ)落とし。日はすっかり短くなり、今年も残すところ2ヶ月を切りましたね。
暦が11月に変わり、和食レストラン「桂」のメニューも変わりました。
今回はその一つ、「金目鯛煮付け御膳」をご紹介します。

 主食の金目煮付けのサイドには、海鮮サラダ。ボリューム感はありそうですが、ヘルシーな構成となっており、広くお楽しみいただきたいメニューです。

 「桂」はご宿泊のお客様に限らず、一般のお客様でもご利用になれます。皆様のご来店をお待ちしております。
営業時間 11:30~14:30(LO14:00)
...
金目鯛煮付け御膳 1,800円
・金目鯛の煮つけ    ・海鮮サラダ
・茶碗蒸し       ・小鉢
・御飯         ・赤出汁
・御新香        ・デザート  


 

2018年11月7日水曜日

湘南国際村の住宅地


湘南国際村は平成6年に開村しました。その居住区には約300世帯が生活されていますが、各住宅は統一的な色調で建てられており、自然環境と調和した落ち着いた地域づくりが行われています。

こうしたこともあって、初めて湘南国際村を訪れられた方は、きっと「静か・・・。」といった印象を受けられると思います。


おでかけ情報・葉山の海岸付近

『湘南国際村センター』ロビーの「三浦半島おでかけ情報コーナー」からのご案内の第4弾、今日は、地元の葉山の海岸付近をご紹介します。

湘南国際村センター裏の公園から眺める海と富士山は絶景ですが、海はすぐ近く。せっかくですから、潮風に吹かれに、海岸沿いまで足を延ばしてみてはいかがでしょうか。

県立近代美術館葉山で芸術の秋を堪能するもよし、天気がいい日は、海岸沿いの公園や砂浜を散策するのも、とてもよい気分転換になります。

○『湘南国際村センター』からは、車のご利用が約10分と便利です。逗子駅行きのバスで、バス停「葉山大道」から歩いて「葉山しおさい公園」へ行くことも、少し距離はありますが可能です。

○「葉山しおさい公園」は葉山御用邸付属邸跡地に設けられた、由緒ある公園。海岸沿いの黒松林から望む富士山も、格別の趣があります。

○一色海岸に出れば、打ち寄せる波を近くで感じられます。後ろを振り向けば緑の山が連なり、まさに海と山が出会う場所ですね!



○すぐ近くの「神奈川県立近代美術館葉山」で、「アルヴァ・アアルト展」を11月25日まで開催中です。海の見えるレストランや、ミュージアムショップも人気です。



○静かな「山口蓬春記念館」もおススメ。ゆったりとした時間が流れています。
(お帰りは、「三ヶ丘・神奈川県立近代美術館」前からバスに乗り、JR逗子駅へ)

2018年10月30日火曜日

国際会議と鎌倉観光

先日、当センターで行われる国際会議について少し触れましたが、多くの国際会議では、半日の鎌倉観光がプログラムされます。
当社は旅行業の資格がございますので、コースのご案内、バスの手配はもちろん、通訳ガイドの調整なども業務の一環として取り扱っております。

鎌倉には多くのお寺や神社がございますが、一番人気は大仏様です。
また、季節ごとに花を咲かせるお寺も人気で、最後は小町通りでお買い物、というコースがとても喜ばれております。


最近は、日本への観光人気も手伝い、お寺もお店も英語表記などの対応が進んでおります。
海外の方が個人でふらりと出かけても昔ほど困ることはないかと思いますが、一括で当社にお任せいただければ、主催者様にご負担を掛けず、最適なツアーをご提案させていただきます。


2018年10月29日月曜日

夕焼け小焼け


 
最近では、すっかり日の沈む時間も早くなり、当センター裏にある グリーンパークでも、夕方の17時前の時点でも、天気が良ければ この様な夕焼けを空をご覧いただく事ができるようになります。
 
これから11月になると空気がさらに澄んで、より綺麗な夕焼けを 眺める事が出来るようになります。
 
お時間がある方は、是非、夕方の湘南国際村センターにも足を運んで みては如何でしょうか。

 

2018年10月25日木曜日

秋晴れ

今日は気持ちのいい秋晴れ。湘南国際村センターの前景を撮りました。



この写真をご覧になり何か気付きませんか…?


そう!電柱電線がないんです。写真を撮るとき、厄介ものの電柱電線ですが、湘南国際村エリア内では地中化されています。

このため村内は開放感ある景観に満ちています。これに静けさを加えて、研修、会議にはもってこいの環境が整っています。

 弊社、㈱湘南国際村協会はこうした環境の下で、一生懸命の企業研修、学会、会議を社を挙げて応援します。

おでかけ情報・城ヶ島

おでかけ情報・城ヶ島
『湘南国際村センター』ロビーの「三浦半島おでかけ情報コーナー」から、人気コースのご案内の第3弾、今日は『城ヶ島』をご紹介します。

城ヶ島は、三浦半島の最南端にある島で、「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」に2つ星で紹介されました。
灯台あり、岩場の不思議な景観あり、花咲く公園あり…見どころが一杯なので、詳しくはガイドマップなどをご覧いただくとして、渡船に乗って島に渡り、絶景を楽しみながら歩けるコースをご紹介します。(歩きやすい靴で!)


○『湘南国際村センター』前のバス停からバスで汐入駅へ。京浜急行線で終点三崎口駅下車。
○バスで約15分、「三崎港」下車。周辺にはマグロを味わえるお店もあります。
○「産直センター・うらりマルシェ」の前から、渡船「さんしろ」(時間帯によって「白秋」)で城ヶ島へ。橋もあるんですが、ちょっと島旅気分が味わえます。
○飲食店やお土産物屋をのぞきながら、「城ヶ島灯台」へ。青空に映える白い灯台の写真をパチリ。
○遮るもののない海の景色を楽しみながら、城ヶ島ハイキングコースをたどって、「馬の背洞門」へ。見れば見るほど、不思議な形ですねぇ。
○「県立城ヶ島公園」へ登って行く途中で、ウミウ展望台から赤羽根海岸の断崖を遠望。
○城ヶ島公園は1~2月のスイセンが有名です。お時間のある方は、公園の奥から磯に降りて「安房埼灯台」まで足を延ばしてみてはいかがでしょうか。
(お帰りは、三崎港側の方へ降りてバス停「白秋碑前」→三崎口駅)



2018年10月23日火曜日

お昼のあったかメニュー

つい先日まで残暑だ台風だと夏の名残に大騒ぎしていたのに、朝夕がぐんと冷え込む季節となりました。
巷では風邪が流行り始めているようですが、皆様体調を崩されてはいませんか?

さて、本日は『カフェテリアオーク』のランチのご紹介です。
『カフェテリアオーク』では、日替わりの3種類のメニューからご選択いただけます。

ちなみに本日10月23日のメニューは、
・豚肉の味噌炒め
・木の子かき玉うどん
・鮪としらすの二色丼  でした。

朝から曇り空、時折小雨もパラついて肌寒かったこともあり、「木の子かき玉うどん」をいただきました。



とろとろ卵の餡にキノコがたっぷり入った優しいお味のうどんで、体がポカポカになりました!

本日のお客様の人気№1メニューは「鮪としらすの二色丼」だったようです。
やはり葉山ということで、海の幸はいつも人気があります。
外国からのお客様も大勢いましたが、皆様上手にお箸で召し上がっていました。
もうひとつのメニュー「豚肉の味噌炒め」もとっても美味しそうでした。

ご研修・会議でお疲れの皆様にお食事でリラックスしていただけるよう、デザートやコーヒーもセットになっています。
運が良ければ、パティシエのミニケーキが出ることもありますよ!

なお、『カフェテリアオーク』は予約制のレストランで、一般営業はしておりません。
また、ご予約の人数により2種類からのご選択になる場合もございます。
何卒ご了承ください。

2018年10月18日木曜日

お土産に仲間が加わりました

湘南国際村センターのお土産に新しいラインナップが加わりました。


「湘南デザイン」の名の通り、高徳院の大仏・ヨット・江の島と、湘南の魅力がギュッと詰まったデザインとなっております。

お土産としてだけではなく、冷えた状態でも販売しております。


グリーンパークから眼下に広がる湘南の海を眺めながら、コーラ、サイダーを楽しむのも気持ち良いかもしれません!

是非ご来館いただいた際には湘南デザインコカ・コーラと湘南サイダーをお買い求めください。

2018年10月16日火曜日

おでかけ情報・小網代の森

『湘南国際村センター』ロビーの「三浦半島おでかけ情報コーナー」からのご案内の第2弾、今日は『小網代の森』をご紹介します。

この森は、かつてゴルフ場などの開発計画があった場所ですが、今は、源流から干潟までが連続して保全されていて、木道も整備され、気軽に貴重な自然環境を楽しめます。


○『湘南国際村センター』前のバス停から京急バスで汐入駅へ。京浜急行線で終点三崎口駅下車。
○『小網代の森』へは、三崎口駅からバスで約5分「引橋」下車、または駅から歩いて約30分。「引橋入口」から入ります。
○ゆっくりと木道を歩きながら(嬉しい下り坂)、「まんなか湿地」や「えのきテラス」、「眺望テラス」を通って、自然観察。(所要時間は概ね70分)

この森にはアカテガニをはじめ、約2,000種もの生き物が生息するといいます。あなたは、何種に会えるでしょうか?

(お帰りは、「引橋入口」とは反対側の「宮ノ前峠入口」から出て、徒歩約15分でバス停「シーボニア入口」→三崎口駅)


2018年10月15日月曜日

こんなご利用も可能です…

ここ湘南国際村センターでは、企業研修以外にも、国内および国際学術会議の場として、また、様々なイベントの会場としても数多くご利用頂いております。

そうした会議やイベントの中で、ポスター展示や、スポンサー等の出展ブースをご希望される主催者様も多くいらっしゃいますが、湘南国際村センターではメインとなる会議室以外にも、数多くのスペースをご用意しております。
今回は、その中でも代表的な2か所をご紹介いたします。

まず最初は、地下1階の国際会議場の前室の「ホワイエ」(約200㎡)です。



こちらは紺色のカーペットが特長の100名様規模のパーティー会場としてもご利用頂ける多目的スペースとなっております。

2つ目は、地下1階の「研修フロアロビー」(約180㎡)です。



こちらは、コーヒーブレイク時にご休憩や談話スペースとしてご利用いただけます。また、会議期間中は展示ブースやポスター発表の場として活用しています。

上記以外にも、主催者様のご要望に応じて提供可能なスペースをいくつか所有しておりますので、これらの設備をご希望の方はお気軽にご相談ください。

2018年10月12日金曜日

陶芸セミナー申込み受付開始しました!

12月恒例の「陶芸セミナーin湘南国際村センター2018」を12月15日(土)~16日(日)の1泊2日で開催いたします!
 
湘南国際村のふもとに「子安窯」を構える陶芸家・木村芳之助氏を講師としてお迎えします。
「子安窯」は、釉薬をかけない「焼き〆(やきしめ)」が特徴です。
皆様が作陶された作品は、年末から年始にかけての初窯で焼成され、世界でたった一つの作品が出来上がります。
 
11月16日(金)までにお申し込みいただいた方には、木村芳之助作「お楽しみ作品」をプレゼントいたします。
 
「老若男女」「初心者から経験者まで」幅広くお楽しみいただけますので、この機会に是非ごお申込みください!!
 
お申込み・お問い合わせ先
湘南国際村協会「陶芸セミナー」係
TEL:046-855-1800
FAX:046-855-1816
E-mail: togei@shonan-village.co.jp
 


 

2018年10月11日木曜日

「レストラン桂」のおすすめランチ

先日(10/2)「彩り天丼」を紹介いたしましたが、本日は、期間限定「豆腐御膳」のご紹介です!
昨年も一度「豆腐御膳」を提供いたしましたが、今回は大幅リニューアル!
豆腐や湯葉などが中心のヘルシーメニューですが、鮪や豚肉なども含まれ、たんぱく質が更に豊富!
税込1,500円でこれだけの品数!季節の自家製デザート付き!

<お献立>
・揚げ出し豆腐茸餡かけ
・オクラと湯葉のお浸し
・豚肉と豆腐の照り焼き
・鮪と湯葉のお刺身
・茶碗蒸し
・御飯、赤出汁、御新香
・デザート






9月~10月の限定販売ですが、非常に人気が高いため、料理長へ11月以降のメニュー続投要請中です。

…が、料理長を説得できるか分かりませんので、ぜひとも10月中にご来店の上、ご賞味ください!

2018年10月10日水曜日

おでかけ情報・横須賀

9月20日にご紹介した『湘南国際村センター』ロビーの「三浦半島おでかけ情報コーナー」から、人気のスポットをいくつかご紹介していきます。

まず今日は、お気軽に海とアメリカンな街を楽しめるコースから。

〇『湘南国際村センター』前のバス停から、京急バスで汐入駅へ。

〇『YOKOSUKA軍港めぐり』は、汐入駅から徒歩約5分で乗船場所。約45分のクルージングで、アメリカ海軍や海上自衛隊の艦船を間近に見られます。

〇戻って来たら、『ドブ板通り』周辺へ。

あなたは「海軍カレー」派?「ヨコスカネイビーバーガー」派?それとも両方?
スイーツ好きの方には「ヨコスカチェリーチーズケーキ」もあります。
ショッピングを楽しみながらブラブラと街を歩けば、3つとも制覇することも可能かも⁈





2018年10月9日火曜日

「第19回国際母乳哺育学会(ISRHML 2018)」

湘南国際村センターでは、10/6~11にかけて、国際会議が開催されています。
 
「第19回国際母乳哺育学会(ISRHML 2018)」というタイトルで、参加者数は約250名。
凡そ80%が海外からの参加者です。
 医学系の国際会議ですが、「母乳哺育」という分野なので、95%が 女性という特徴的な国際会議になりました。
 


当センターで最大の会場、国際会議場にはびっしりと椅子がならび、 スポンサーによる企業展示ブース、ポスターセッションに加え、 同時通訳手配、鎌倉観光の手配、事前登録業務などなど、 当社の「会議運営サービス」満載となりました。
 
当社は神奈川県と協定を結び、国際会議の開催支援も行っております。
詳しくはこちらへ。

2018年10月5日金曜日

湘南国際村で星空☆観察

先日の台風24号は各地に甚大な被害をもたらしましたが、後を追って接近中の台風25号も再び日本列島に被害をもたらす可能性があるようです。
関東地方は今週末に最接近すると予想されていますので、せっかくの三連休という方も多いかと思いますが、みなさまくれぐれもご注意ください。

ここ湘南国際村は遮るものが何もない山の上にありますので、普段から海からの強い風が吹いているのですが、台風接近の際には更なる強風が吹き荒れます。

しかし“遮るものがない=空全体を見渡すことができる”ということから、都心から近い『星空スポット』として取り上げていただくことも多く、ペルセウス座流星群の極大を迎えた8月には、流星群観を目的としたお客様にもご宿泊いただきました。

この後も10月8日頃に「10月りゅう座流星群」、10月21日頃に「オリオン座流星群」が極大を迎えます。また、12月14日頃には“三大流星群”の「ふたご座流星群」の極大が予想されています。

夜空の星が美しい季節になってきました。
湘南国際村センターで宿泊し、星空観察をしてみませんか。

「グリーンパークからの湘南夜景」
江の島灯台の灯りが見えます


「グリーンパークから湘南国際村センター」
今夜はお泊りのお客様が少な目です

「湘南国際村センター越しの夜空」
あいにくの曇天ですがお天気が良い日は星がきれいですよ!