
やっと梅雨が明けましたね!!
今まで梅雨のことを恨めしく思っておりましたが
梅雨があるから夏の日差し・カラッとした暑さがありがたく感じます^^
梅雨があるから夏にお水をたくさん浴び、飲んでも大丈夫なのです^^
この世の中に理由の無いものなんて無いのかもしれませんね・・・
ありがとう、梅雨前線!!
また来年会おう梅雨前線!!
でもスキになったわけじゃないからね梅雨前線!!
で。
冒頭のかっこいい画像ですが
本年11月にAPEC閣僚・首脳会議が横浜で開催されます。
それを受け、神奈川県機動隊・葉山警察・葉山消防の合同で
テロ対策訓練が湘南国際村センターにて行われました!!
の画像です^^
本日はその一部始終をノーカットでお見せいたします(^-^)
有害化学物質を使用したテロを想定して行われました



何だかスゴイ緊張感の中、訓練は開始され・・・

テロ発生!!テロ発生!!!!

迅速な状況把握!

迅速な初期対応!
被害拡大防止のため、現場にいた方全員を救護・自覚症状確認

被災者救護!!


被害拡大防止のため、消毒

現場の状況確認
危険物回収作業・・・・ドキドキ
慎重に~・・・

完全密閉容器に回収

作業完了!!

現場消毒作業そして・・・

鑑識部隊の登場

後のために現場状況の撮影
犯人を特定できる可能性のある遺留品を 集め・・・・

静電気法による繊維の採取
そして指紋の採取
と、現場の状況をお伝えしきれていないのが歯痒いところですが、専門部隊の迅速な作業にはただただ驚かされました(´д`)
テロはなかなか身近に感じることができず、楽観視しがちですが、そういった際にも対策のプロが身近にいるという安心感を再認識させていただくことができました^^
が、我々も甘えることなく、不審者・不審物発見の際には、
警察署や消防署に届け出るという協力を忘れずにいきたいと思えた訓練でした(^ー^)
また、暑い日が続きます。
皆様も、水分補給をお忘れなく、過度な運動は避け、熱中症にはくれぐれもお気をつけ下さいませ^^
0 件のコメント:
コメントを投稿